top of page

Ricci Carlo Daniele リッチ・カルロ・ダニエーレ

​ティモラッソを愛し突き詰めるトルトーナの名手

ピエモンテ州 アレッサンドリア コスタ・ヴェスコヴァート

ピエモンテ州のトルトーナ丘で主に栽培され、ヴァルテル・マッサによりその芳香性と上質な酸などブドウとしてのポテンシャルが世間に認められた品種ティモラッソ。その地葡萄を愛する生産者の1人であり、長期のマセラシオンを行ったアグレッシブなティモラッソの作り手であるのがこのリッチです。

リッチはアレッサドリア県トルトーナの丘から10キロ少し南、標高260mに位置するコスタ・ヴェスコヴァートに畑とカンティーナを所有します。カンティーナには2部屋のみ開放しており、主に友人や親族中心にアグリツーリズモも行っています。

オーナーであるダニエレの哲学は自然のリズムに従う事です。3世代に渡り、無農薬栽培で受け継がれてきました。ビオロジックの認証も取得しています。ヴァルテル・マッサの影響を受け、20年前からティモラッソの栽培に着手し、醸造を行っています。

ティモラッソという品種はリースリングに通じる繊細で伸びやかな酸味があり、オイリーな風味と質感を持ちます。ティモラッソの栽培される畑では、石灰岩の石や岩がごろごろと含まれており、ティモラッソの硬質なミネラル感を生み出し、出来上がったワインからは凝縮感のある果実味と共にミネラル感が口の中で広がります。

リッチでは90日間にも及ぶ長期マセレーションを行ったティモラッソ「ジャッロ・ディ・コスタ」というワインもあり、長期熟成も可能なスケールの大きい仕上がりで、イタリアのテイスターの間でも評判となり注目を集めていく事になりました。

彼のワインの中でやはりティモラッソが最も注目されますが、赤ワインもまたとてつもない出来栄えなのです。品種はバルべーラがメインでクロアティーナとネッビオーロが栽培、醸造されています。リッチのバルべーラは親しみやすいそのイメージを覆す風格と複雑さを感じさせるレベルの高いワインを造ります。

また、クロアティーナにも強いこだわりを持っており、こちらは濃密でコクが強く、やや粘性を感じる個性的な果実味が魅力です。長期熟成可能なポテンシャルを感じる素晴らしいワインです。

リッチはティモラッソを中心にピエモンテの中でネッビオーロ以外の地場品種の可能性を提示する貴重な生産者の1人であり、常にチャレンジ精神を持っています。毎年そのブドウと向き合い、それまでの出来上がったワインを見て、醸造に変化を付けて味わいのさらなる向上を目指しています。

そんな自身のワインの話しを本当に楽しそうに語る彼からは土地とワイナリー、そしてティモラッソへの愛情を深く感じました。

渾身のティモラッソとバルべーラを飲んで、その熱意を感じてください。

リスペット

Rispetto.jpg

アカシア樽熟成のスモーキーで深い味わい

ソーヴィニヨン主体にリースリングを加えたユニークなブレンド。

発酵はステンレスタンクで野生酵母で行います。マセラシオンは2週間。

その後アカシアの樽で4ヶ月熟成。

ノンフィルターでボトリング後瓶内で最低6ヶ月間熟成してリリースされます。

ソーヴィニヨン90%、リースリング10%

レモンピールやアカシア樽由来のスモーキーで落ち着いた雰囲気を感じます。

 しっかりとした酸味と、皮からのボリューム。ややクリーミーな印象。

旨味もしっかりと感じられ、飲み応えがあります。

デルトーナ

Derthona.jpg

3日間マセラシオンのスモーキーなティモラッソ

生産者の愛するトルトーナの土着品種ティモラッソを100%使用。

ステンレスタンク内で野生酵母のみを使用して発酵。マセラシオンは3日間。

その後12ヶ月間ステンレスタンク熟成。無清澄、ノンフィルターでボトリング。

ティモラッソ100%

 柑橘類のシロップ漬けのような熟した深いアロマ。

スモーキーでオイリー。樹脂やグリセリンのニュアンス。

力強い酸味と苦味に加えて豊富なミネラルを感じます。

マセラシオンによる深みとフレッシュさがちょうど良くあり、品種の個性をうまく引きだした味わいです。

イル・ジャッロ・ディ・コスタ

Giallo-di-Costa.jpg

90日間マセラシオンした濃密なティモラッソ

ステンレスタンクの中で野生酵母のみ使用。90日間という長期間のマセラシオンを行います。

ステンレスタンクで熟成後にノンフィルターでボトリング。

瓶内で24ヶ月熟成されてからリリース。非常に濃い黄金色の外観。

ティモラッソの果実と皮の状態がベストな年のみに醸される特別なワインです。


ティモラッソ100%


アプリコット、ビターオレンジ、はちみつ、カラメル、ヘーゼルナッツなど複雑。

樹脂のような香りがそれらに混ざり合った芳醇な香り。
肉厚な果実味と豊富で張りのある酸とミネラル。皮からのタンニンと苦みの深いコク。

ティモラッソから抽出された濃密なエキスを存分に味わえる衝撃の一本です。

ドリット・アル・クオーレ

DRITTO-AL-CUORE.jpg

甘いスパイス香る華やかなバルベーラ

発酵はステンレスタンクで野生酵母で行います。マセラシオンは15日間。

その後ステンレスタンクで12ヶ月間熟成。

ノンフィルターでボトリング後に最低6ヶ月間瓶内熟成をしてからリリース。

バルべーラ100%

ブラックベリーとシナモンをたっぷりと感じ、華やかで芳醇。熟した果実の心地よい香り。

凝縮感のある果実味。甘い余韻。芯のあるビターで旨味のある味わい。

抜栓後の変化を長く楽しめます。 

エルソ

Elso.jpg

甘い香りとまろやかな熟成感

ステンレスタンクの中で野生酵母のみ使用。古いバリックで24ヶ月間熟成。

ノンフィルターで瓶詰め後にさらに熟成。


クロアティーナ100%

 

熟したミックスベリーの濃い香りの中に、赤い花や木樽、スパイスの深い香りが混ざり合い
ます。
濃厚な果実が熟成して練り上げられた独特の質感。濃いけれどしっとりしているような感じ。
旨味と甘味の合わさった滑らかな味わい。                     

 

bottom of page